7月5日(月)、中学2年生を対象にZOOMを利用した遠隔授業を実施しました。9月4日(土)に行われる「子ども海会議」での発表や、今後自分たちの活動を発信していくために必要な「プレゼンテーション能力」を身につけるために、花王株式会社様から6名のサポートを受けて、真剣に、時には遊び心を入れながら、インパクトのあるものを作っていくことを目標に授業を行いました。
活動では、①自分と仲間の両方を見よう ②お互いをリスペクトしよう ③想いを形にしよう というテーマを設定し、90分間の時間を設けて取り組みました。花王株式会社様からの「プレゼンとは、プレゼントです。どういった思いで準備し、誰に何を込めて贈りますか」というお話からスタートし、各班が自分たちのテーマについて調べてきたことを発表しました。それぞれの特徴ある発表に、花王株式会社様から素敵な講評をたくさんいただきました。
生徒たちにとって、想いを形にすることや周りを引き付ける難しさを感じるなど、とても意義のある充実した時間でした。協力していただいた花王株式会社のみなさまありがとうございました。
![]() |
![]() |