本校中学1年生は、海洋ゴミアートで創る「友ケ島まるごと美術館活動」に参加しています。今年の文化祭では、この活動の一環として7月に友ケ島で行ったビーチクリーン活動で集めた海ごみを利用して、アート作品を作りました。その作品の中の1つ、近大マグロの頭と半身です。マグロの半身は、大きさ2m近くで、片側から見れば、普通のマグロですが、反対から見ると実は中身はすべて海ごみでできているという、「プラスチック食べたことある?」というメッセージを込めたものです。
今後も中学1年生はビーチクリーン、SDGsの活動を続けていきたいと思います。
![]() |
![]() |