10月24日(月)、本校体育館において、中学3年生と高校1年生を対象とした「薬物乱用防止教室」を実施しました。本校では、健康教育の一環として、心身ともに安全な生活態度や習慣の形成・確立をめざし、20年以上にわたり毎年実施しています。
今年は和歌山県薬物乱用防止ボランティア講師の方をお招きし、生徒たちに薬物の恐ろしさや、危険性を分かりやすく解説していただきました。
10月24日(月)、本校体育館において、中学3年生と高校1年生を対象とした「薬物乱用防止教室」を実施しました。本校では、健康教育の一環として、心身ともに安全な生活態度や習慣の形成・確立をめざし、20年以上にわたり毎年実施しています。
今年は和歌山県薬物乱用防止ボランティア講師の方をお招きし、生徒たちに薬物の恐ろしさや、危険性を分かりやすく解説していただきました。