高校柔道部 岡 美紀さん 優勝(和歌山県新人大会 女子個人の部)
平成28年12月18日(日)、和歌山県高校柔道新人大会(全国高校柔道選手権大会県予選)において、女子個人試合(無差別級)で、岡 美紀(1年)さんが優勝し、平成29年3月19日(日)に日本武道館で開催される「第39回全国高校柔道選手権大会」への出場が決定しました。
|  |  | 
高校サッカー部 準優勝 【和歌山県大会】
11月13日(日)、紀三井寺公園陸上競技場にて第95回全国高校サッカー選手権大会和歌山県大会決勝戦が行われました。部員達はチーム一丸となって戦いましたが、和歌山北高校に0対1で惜しくも敗れ、4年連続の準優勝となりました。来年度の全国大会出場を目指し、更なる活躍を期待します。ご声援いただきました皆様、ありがとうございました。
|  |  | 
高校ラグビー部 準優勝 【和歌山県大会】
11月12日(土)、紀三井寺公園陸上競技場にて第96回全国高等学校ラグビーフットボール和歌山県大会決勝戦が行われました。部員達は素早いボール回しで攻め続けましたが、後半終盤に和歌山工業高校に認定トライを奪われ、0対7と惜しくも敗れました。来年度の全国大会出場を目指し、更なる活躍を期待します。ご声援いただきました皆様、ありがとうございました。
|  |  | 
高校 漫画研究部「第25回まんが甲子園」で「審査委員長賞」を受賞
 8月6日(土)~7日(日)、高知市文化プラザにおいて、全国高等学校漫画選手権大会(第25回まんが甲子園)が実施されました。全国の高等学校324作品の中から選ばれた31校で第一次競技をおこない、本校は決勝戦へと勝ち進みました。そして敗者復活戦で選ばれた5校を加えた20校の中で「審査委員長賞」を受賞しました。(https://mangaoukoku-tosa.jp/articles/page.php?ID=1513) 
3回目の全国大会出場で初めて入賞という結果となりました。応援いただきました皆様、ありがとうございました。 
|  |  | 
全国大会出場クラブ一覧
| クラブ | 大会名 | 種 目 | 期 間 | 競 技 場 所 | 
| ラグビー部 | アシックスカップ2016 第3回全国高等学校7人制 ラグビーフットボール大会 | 7月15日(金)~ 18日(月) | 東京都 | |
| サッカー部 | 平成28年度 全国高等学校総合体育大会 | 7月27日(水)~ 8月2日(火) | 広島県 | |
| 科学部 | 第40回 全国高等学校総合文化祭 | 自然科学部門 研究発表の部 物理部門・地学部門 | 7月30日(土)~ 8月1日(月) | 広島県 | 
| かるた (同好会) | 第40回 全国高等学校総合文化祭 | 団体 | 8月1日(月)~ 3日(水) | 広島県 | 
| 将棋部 | 第40回 全国高等学校総合文化祭 | 個人 中深恭兵 団体 川邊太清 髙田大夢 大前直輝 | 8月2日(火)~ 3日(水) | 広島県 | 
| テニス部 | 平成28年度全国高等学校 総合体育大会 テニス競技大会 兼第106回全国高等学校 テニス選手権大会 | 女子団体 女子シングルス 辻本日子 女子ダブルス 入江夏海・辻本日子 | 8月2日(火)~ 7日(日) | 島根県 | 
| 漫画研究部 | 第25回 全国高等学校 漫画選手権大会 | 生徒5人による共同作画 | 8月5日(金)~ 8日(月) | 高知県 | 
高校ラグビー部 初優勝(和歌山県大会 7人制ラグビー)
「第3回全国高校7人制ラグビーフットボール大会」の県大会が4月24日、上富田スポーツセンターで開催されました。12校が出場する中、本校ラグビー部は勝ち進み、熊野高校との決勝にて15-5で勝利し、初優勝となりました。本大会の結果、7月に東京で開かれる全国大会に県代表として出場することが決まりました。今後とも応援よろしくお願いいたします。
|  | |
|  |  | 

